続けるのが嫌になったら、楽しんでいるのかを確認しよう。

どんなことでも、ある程度続けないとダメなんだなあ、と改めて実感しました。

何かをやり始めたとき、最初は効果が出ないもの。そこで、効果が出るまで続けるにはどうすれば良いのか?

なかなか、難しいですなあ。

 

10月末のハーフマラソン大会に備えて、5月中旬からランニングを開始。

そのときの体重は67kg(因みに身長は162cm)とかなりのメタボ。

この体重で走っても、膝を痛めるだけなのは火を見るより明らか。

 

そこで、週3日のランニングを開始するとともに、日々の体重測定を始めました。

 

3週間経過したときの結果は、、、

5月14日 66.0kg     →  6月4日  66.9kg

 

何と、3週間で0.9kgも増えた!

週に3日も走ってたのに、、。効果がないどころか悪化!

 

このときは、やる気がなくなりました。

汗をかきかき、はあはあ言いながらがんばっても、全く意味がないなんて、、、。

「効果がないならランニングを辞める」と思ったのですが、嫁さんの厳しい視線に負け、渋々続けることに。

 

と、その3日後の「6月7日 65.6kg」と、なぜか一気にマイナス1.3kg!。

そこから細かい増減はあるものの、下降トレンドに入り、現在(7月15日)は63.5kgまで減りました。(マイナス3.4kg)

 

もし、6月4日の時点でランニング辞めてたら、今だにメタボ(今でも若干メタボだけど)だったんですよね。

辞めなくて良かった。

 

やはり物事は続けないと効果が出ないんだな、と今更ながら思いました。

 

ここでふと思ったんですが、これまでも自分で気づいていないだけで、効果が出る前に辞めたことはたくさんあったんじゃないだろうか? 

英会話、ウエイトレーニングとかとか。やりかけたけど、途中で辞めてしまったことはたくさんあります。

 

もしかしたら、今回のランニングみたいに、あと少し継続していれば劇的に効果が出たものがあったかも?

 

問題は、どれだけ続ければ効果が出るのかが分からないこと。 

 

たとえば、ブログで稼ごうと始めても、ほとんどの人は3か月続かないそうです。

普通、この期間で稼げるようにはならないらしく、嫌になってしまうらしい。

ブログを始めて約1か月。この気持ち凄く分かります。

 

もしかしたら、もう一週間続けたら稼げるようになれるかもしれない。

逆に、いくらやっても無駄なのかもしれない。

 

その葛藤をどう乗り越えるか?

 

やっているだけで楽しいことをやることでしょうね。

結果が出ても、出なくても、やっているだけで楽しい。本当は、そういうことをやるべきなんだろうなあ。

 

でも考えてみたら、これ人生の基本ですね。

多くの人は、死ぬ直前に「もっと楽しんでおけば良かった」と後悔するらしい。

生きてる時間はどうせ死ぬまでの暇つぶし。楽しい時間をどれだけ多く持てるか。

 

儲かるとか、価値が上がるとか、役に立つとか。そういったことばかりに目が行ってしまうと、結局は人生を浪費してしまう。

「楽しいかどうか」。ここを出発点にしないと。 

 

継続しないと効果は出ない。だけど、いつ効果が出るか分からない。

そういうとき辞めたくなったら、自分が楽しんでいるかどうか確認したほうがいい。

 

じゃあ、僕はランニングを楽しめているか?。

いろんな事を思ってしまった体重測定でした。